一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 前の会社の同期に転職祝いでもらったシリコンスチーマー ![]() ![]() 鮭としめじと水菜をバターを投入 ![]() レンジで3分待つだけ ![]() あっという間に出来ましたー ![]() 見た目がちょっと悪いですが ![]() バター醤油で召し上がれ ![]() ![]() ![]() PR
残ったレンコンをお団子にするという初の試み
![]() ![]() 材料は、レンコン、しめじ、ニンジン、ゆず。 すりおろしたレンコンに片栗粉を混ぜまーす ![]() レンコン団子完成 ![]() しめじとニンジンを茹でまーす ![]() ほんだしとお酒と醤油を加えたら、 お団子を投入しまーす ![]() ゆずの皮と削り節と水菜を載せて、 盛り付け完成 ![]() お団子ほくほくでおいしいですよー ![]() ![]()
水菜つながりで久々の焼きうどんに挑戦
![]() ![]() うどん、水菜、豚ばら肉、明太子をご準備ください ![]() 豚肉焼きまーす。 塩・胡椒で味付けを ![]() うどん入れまーす。 さらに水+ほんだしを加えて蓋をしてしばらく放置 ![]() 水菜入れまーす。 さっと混ぜて醤油で香り付けしたら出来上がり ![]() 最後に明太子を載せて、 食べるときには混ぜてくださいね ![]() ![]() ![]()
帰るのが遅くなってしまったので、
この日は簡単豚しゃぶサラダにしました ![]() ![]() テーマはさっぱり×食感です。 材料は、豚ばら肉、水菜、レンコン、そして余っていた生姜 ![]() レンコン焼きまーす。 醤油とすりおろした生姜で味付け ![]() 豚肉をしゃぶしゃぶしまーす。 水菜を敷いてから、レンコンと豚肉、 そして梅干を載せたら完成です ![]() ![]() ゆずポンをかけて召し上がれ ![]() ![]() 恒例の食品メーカー応援シリーズ ![]() ![]() 今回はキッコーマンの『きのこと豚のすき煮』です ![]() 材料は豚ばら肉としめじ ![]() 用意するのはなんとこれだけ。 しめじ⇒豚ばら肉の順番に炒めて、、 同封の「そうざいの具」と「特製しょうゆ」を入れるだけ ![]() 10分足らずで完成です ![]() 「そうざいの具」にはごぼうと春雨が入っててうれしい ![]() 丼ぶりにしても美味しいかもしれない ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|