忍者ブログ
一度きりの「いま」。
[97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タイ人に間違えられました

お客さん(タイ人)を訪問したとき、
「日本人なの!?タイ人かと思った」と。
そういえばバリ島に行ったときも、
「瞳の色意外はジャカルタ人だね」と言われた記憶が。。

 

今日は土曜出勤をして、
お昼は先輩たちと串かつ屋さんに行きました

揚げたての串を一本ずつカウンターに出してくれて、
全部で8本、サラダ、じゃこご飯、お味噌汁、
そーめん、デザートにコーヒーまで付きます。
さすがにお腹いっぱい



夜はこの前停電のためすぐに退散した、
“スアンルンナイトバザール”へ行ってきました

大きい通りに面してるお店より、
ちょっと中に入った細道にあるお店の方が良かった気がします
どこでも売ってるようなお土産じゃなく、
ちょっと凝った雑貨や服が置いてあって、
客引きもしつこくありません。



タイのインテリアや仏像とかが売っているお店。
妙に落ち着く空間でした。

 

ミニチュア雑貨のお店。
小さいものが好きなので大興奮でした




タイ雑貨のお店。
ここでランチョンマットと小ぶりの手提げバッグを購入しました。




最後にドクターフッシュのお店へ
ものすごい勢いで魚たちが食いついてきます。
大きいやつにつつかれるとくすぐったい
ちなみに15分で150バーツでした。
PR
BTSナショナルスタジアム駅直結の、
“MBK”と“TOKYU”に行ってきました

 

MBKは電気関係のお店がものすごく多く、
アキバを凝縮したような感じ。
TOKYUはISETANに比べるとタイ人率が高く、
セール中のせいかとても混んでました



お昼はカフェでドライグリーンカレー。
調子に乗ってお酒を飲んでみたら、
やっぱり赤くなって気持ち良くなってしまいました
おかげで昼間から千鳥足。。

 

夜は知人と居酒屋さんへ。
タイに来て再びビールが飲めるようになりました
写真はシメの梅茶漬け。だいぶ汁が多いですが…。
その後足マッサージへ行き、解散となりました
5月8日は仏誕節(ヴィサカブーチャ)。
ちょっと遠出をしてアユタヤへ行ってきました




まずはチャオプラヤー川沿いのお店でお昼ご飯
『ガンジス河でバタフライ』に対抗して、
『チャオプラヤー川でバタフライ』をやってやろうか
という野望がふつふつと…(笑)




念願の象との対面
音楽に合わせて踊っています。

 

そしてもちろん乗りました
象の背中って馬とは違う安心感があります。


 

次は“ワット・プラ・マハタート”へ。
ビルマ軍によって破壊された寺院跡です。


   

こちらは“ワット・ヤイ・チャイ・モンコン”。
高さ72Mの仏塔からの眺めは気持ち良かったです
5月5日は国王戴冠記念日
日本のように連休ではないけれど、
5月は休みが多くてうれしいです

この日はのんびりと近所の
“ベンチャシリ公園”を散歩して過ごしました
たまにはこういう日もつくらないとバテちゃうので


  

     

    
5月1日はレイバーデイ。
2日の土曜日はお休みをいただいたので3連休。
念願のチャオプラヤー川へ行って参りました



電車で“サパーン・タクシン”駅まで行って、
降りてすぐのところに乗り場があります。



船の中からの風景。
早く出発して欲しい。。



ついに出発
決してきれいな川ではないですが、風が心地いいです。



“オリエンタル・バンコク”発見
待っててね~。



お寺の頭が見えてきました。
もうすぐ目的地です。



本日の目的地“ワット・プラケオ”です。
最初に服装チェックがあって、
キャミソールや短パン、サンダルでは入れません

 

アジアの良さはやはりその細やかさ。
ヨーロッパのスケールの大きさとはまた違った良さがあります。

 

見るところ触るところ、全部がきらきらしてます
写真じゃ写しきれない



炎天下を歩いて疲れたので一休み。
ここで仕事で知り合った方からお買い物のお誘いが



30分ほど歩いて、
バックパッカーの街“カオサン”にやってきました



雑貨屋さんや洋服屋さんがいっぱい。
下北沢みたいな感じかな?



のどが渇いたのでマンゴーシェイクを購入。
めちゃくちゃおいしかった

夜は会社の先輩のお誘いで念願の焼肉を食べました。
本当はお寺めぐりをするつもりだったのですが、
いろいろうれしい誤算のあった1日でした


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
無題(返信済)
(07/03)
無題(返信済)
(05/14)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/07)
無題(返信済)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。

2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。

将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること!

いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析