忍者ブログ
一度きりの「いま」。
[95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

先月末の社員旅行で、
“チャーム(CHA-AM)”へ行って来ました



この道を抜けると…




海ー!!なんですが、
あいにく天気が悪かったせいか、
水がにごっておりました

 

夕方から、シンハービール片手にBBQ
大っっきなエビを手づかみで食らう。
さすがに魚介類は新鮮でおいしい。

コテージを1つ貸し切っていたので、
タイ人たちは夜遅くまで歌ったり踊ったりしてました
(例によって酔っ払ってすぐに寝てしまった私…




翌朝は快晴

早速水着に着替えて泳ぎにいきました。
リゾートビーチではないのでパラソルなどないですが、
なんだか海を独り占めした気分



バナナ発見

そうそう、地元のタイ人らしき人たちがバナナボートで遊んでて、
うらやましそうに見てたら仲間に入れてくれました。
初めてだったのできゃーきゃー騒いで楽しかったです

バンコクにいると忘れてしまうけど、
タイには自然がいっぱい。
まだまだいろんなところに出かけたいです

 

【おまけ】

死んでると思って声をかけたら、
どうやらお昼寝中のようでした。
こっちでは犬も猫もよくごろごろしています
PR



空港事務所のスタッフが買ってくれました
そして彼女の真似をして机に鏡を立ててみました
…ん?ちょっと太ったかも。。


こっちの事務所は年が近い女の子が多くて、
しかもアットホームで楽しいです
"I LOVE YOU."のタイ語/日本語を教えあったり。
男の子をいぢめてみたり。


今日はみんなでケンタッキーのチキンとピザを頼んで、
わいわいとお昼休みを過ごしました
言葉が通じなくても仲良くなれるけど、
でもやっぱり言葉が話せたらいいなって思う。


そんな気持ちが高まってきたときが、
語学能力UPのチャンス
今月からタイ語学校に行き始めたので、
読む/書く/話す/聞くを一通りマスターします


今週は空港事務所に勤務しています

輸入/輸出、業務/現場とフルコースで、
もうお腹いっぱいで家に帰るとぐったりしてますが、
日本で出来ないような貴重な経験ばかりです。



IDカードさえあれば、
ずかずかと貨物ターミナル内に入れちゃうので、
現場を知るにはすごいチャンス

そして現場の男たちの間を、
つかつかとヒールで歩いていくのは、
なかなか快感です



フレイター(貨物機)も間近で見られて、
子供のようにおおはしゃぎ。

そうそう、今月末にVISAの関係で
国外逃亡することが決まりました!!
ガイドブック買わなきゃ~


出るかどうかわからないのに、
夏のボーナス払いで買っちゃいました

仕事帰りにみんなで打ちっぱなしに行って、
ビール飲みながら汗を流すなんて最高です!
まだまだ全然飛ばないけど

そんな打ちっぱなし2回目の私に、先輩からさらっとひと言。


「今週末はグリーンデビューだからね


なんともう予約済みとのこと
来月は接待ゴルフもあることですし、
もうやるっきゃないとです。


営業帰りに寄ったカフェで、

スタッフへのお土産に買ってきました

今日もタイ人に間違えられたけど、

だんだん慣れてきちゃった。。


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
無題(返信済)
(07/03)
無題(返信済)
(05/14)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/07)
無題(返信済)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。

2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。

将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること!

いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析