一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 無事、タイはバンコクに到着いたしました ![]() 聞いてはいたけどほんっとに暑い ![]() 一番暑い4月の平均気温は31.2℃だそうです。 あっという間に黒焦げになりそう… ![]() 空港で駐在員の先輩に拾っていただき、 健康診断⇒サービスアパートへのチェックイン後、 先輩夫妻にタイ料理屋さんに連れて行っていただきました ![]() ↑こちらは“パッポンカレー”。 海老と卵のカレーでとってもまろやかな味でした ![]() さっそく6ヶ月間の体重維持の自信がなくなりました(笑) この日はもう時間が遅かったこともあってアパートへ直帰。 前日の徹夜と満腹のおかげで、 トランクも開けずぐっすりと眠ってしまいました ![]() ↑こちらは同業他社に勤める友人からのプレゼント。 満開の桜は見られなかっただろうからと、京都の桜の写真集です ![]() お休みの日にわざわざお見送りしくれてありがとう。 直前になってやっぱり緊張してきたから本当に心強かったです。 PR
結局、興奮状態&荷造り終わらずで寝られなかった~
![]() 直前までねばるタイプだから仕方ないですね。 昨日の夜にタイ現地法人の社長から電話をいただき、 今更ながら海外で働くことに怖気づき始めました。。 よく考えたらかなり大変そう。 でも、もっとよーく考えたらやっぱり楽しそう ![]() 熟考せずに直感で行動したのが久しぶりなので、 この、どうなるかわからないけどとりあえずやっちまえ感もごぶさたでした。 好きな人との初デート前の気分です。 勝負下着を着けて、とにかく行ってきます ![]()
3月28日(金)が日本での最終勤務日でした
![]() みんなの前で最後の挨拶の言葉を述べているうちに、 なんだかもう帰ってこない人のような気分に…(笑) 夜は大好きな先輩後輩たちと飲むことが出来て、 タイに気持ちよく飛び立てそうです ![]() ![]() ↑こちらはカラオケ仲間の先輩方からいただきました。 とぼけた顔のボールペンは、「見た瞬間にayumiさんぽいと思った」とのこと(笑) 大好きなCath Kidstonのノート&ステッカー帳もうれしかったです。 帰ってきてからもまた仲間に入れてくださいね ![]() ![]() ↑こちらはかわいい後輩の新入社員の子からいただきました。 Afternoon Teaのハンドタオル&髪留めです。 まだ研修期間だった5月の2週間と、今年同じチームに異動になってからの2ヶ月間の OJTを担当したためとても思い入れがある子です ![]() 私の都合で最後までトレーナーとしての役割を果たしきれなかったのが心残りですが、 たくましく育ってくれることを心から祈ってます ![]() ↑こちらは1コ上の先輩からいただいたクローバーのストラップです ![]() 説明がどっか行っちゃったのですが(笑)、とにかく幸運を引き寄せてくれるらしい! 本当に1コ上とは思えないくらい落ち着いていてしっかりしている先輩なので、 私も少しでも追いつけるよう精進いたします。 ↑こちらは飲み仲間遊び仲間の先輩後輩からいただいた、 なんとなんとデジタルフォトフレームです!! これに結婚式の写真を入れてマイホームに飾るのが1つの夢でした。 あとは結婚するだけですね ![]() 3月は本当にいろんな人と会って激励していただいて、 濃~い1ヶ月でした(それで体調を崩したという説あり)。 学生時代の友人もそうだし、会社でもこんなにたくさんの人と知り合い、 関係を築くことができた幸せで胸がいっぱいです ![]() たった6ヶ月の海外研修ではあるけれども、 みんなからの応援と自分の素直な好奇心&向上心をエネルギー源に、 すべてのいいこと嫌なことを成長のパワーにしたいと思います ![]() ![]() 良い人生に出来るように頑張りますので、応援どうぞよろしくお願いします!
タイには一度行ったことがあるのですが、
料理の安さ&おいしさに驚きました。 お米派で、辛いものや癖のあるもの(パクチーとか)も平気なので、 今回の渡航先がアジア圏でよかったなぁと感じています ![]() ![]() そんなタイ料理の予習ということで、 タイに駐在されていた取締役と、先輩営業マン、 そしてその仲間たち(注:上司です。笑)が、 タイ料理のお店へ連れて行ってくださいました ![]() ↑これが取締役おすすめの“カオマンガイ”。 茹で鶏とその茹で汁で炊いたご飯のセットです。 一緒についてくる甘辛のタレが絶妙で、 これさえあればご飯が何杯でも食べられる!というおいしさです ![]() その他にも、“トムカーガイ(鶏肉入りココナッツスープ)”、 “ソムタムタイ(パパイヤの辛口サラダ)”や “パッタイ(タイ風焼きそば)”など、 私の体重維持を脅かす面々が勢ぞろいでした ![]() ↑こちらは「オヤジたちから」とプレゼントされたカードケースです。 タイの人たちはキラキラしたもの、 きれいなものに目がないんだとか ![]() 向こうで名刺入れとして活用させていただきます。 本当に豪華メンバーで楽しい時間を過ごさせていただきました。 タイに駐在されていたときの話が聞けて、 良い面に対しても悪い面に対しても心の準備が出来ました ![]() オヤジたち…じゃなかった(笑)、 上司たちの期待を裏切らないよう、 公私共に思いっきり充実させたいと思います ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|