一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
渡タイが少しずつ近づいてきて、
仕事の引継ぎを加速させ、 いろんな人たちと飲みに行き、 タイ現地法人とのやり取りも増えてきました ![]() そんな中、現法の社長が、 「すごく前向きでキラキラ輝いたメールが来る」と 私のことを話して下さっていたらしい… ![]() なんだか恥ずかしいけど、 いくつになっても好奇心を持って、 新しいことにチャレンジしてきらきらしていたいな、 ということを改めて考えました。 住む場所も決まって、 ホテルを兼ねたサービスアパートメントなんですが、 HPを見てみたらめちゃめちゃ豪華 ![]() 家具&キッチンつき、ジムやプール、サウナなんかもあるみたい ![]() フライトは4月1日の予定です ![]() ↑こちらは大学の後輩にいただきました。 L'OCCITANEの保湿セットです。 しばらくは給料日&ボーナス後のお誘いに応えられないけど、 半年後にどんなことになってるか楽しみにしてるよ ![]() ↑こちらは会社の先輩にいただきました。 New Balanceのランニングシューズです。 おいしいタイ料理を食べ過ぎて太らないように、とのこと(笑) 今から体力作り&いいカラダ作りに励みます ![]() ![]() 3月はうれしいことに送別会、壮行会、飲み会だらけなので、 ほんと体重UPには気をつけなきゃ ![]() ![]()
海、川、滝。昔から水辺が大好きです
![]() そんなわけで、会社の人たちと袋田の滝@茨城へ行ってきました。 冬には全面凍結することもあって、 アイスクライミングに挑戦する人もいるらしい! ただここ数年は温暖化の影響もあって全面凍結まではいかないそう。 今年は1月16日あたりの8割凍結がMAXだったようです。 そして私の旅日記には欠かせない、 おいしいものをご紹介 ![]() ![]() 【つくばもなか】 矢田部SAで小腹のために買ったら、 これがおいしくて止まらなくなった ![]() みんなすぐに食べ切ってました。 ↑こうやって自分で作ります。 餡子の種類が4つあって、 私は散々迷った末に栗餡にしました。 【舞茸と季節野菜の天ぷらとざるうどんセット】 ふらっと入った袋田の滝近くのお店にて。 抹茶塩でいただく野菜の天ぷらもおいしいけど、 手打ちのうどんがこしがあって最高でした ![]() 【手造り五色こんにゃくとゆずみそ】 同じお店で購入。 ゆずみそはゆずの香りと甘い味噌の相性がばっちり ![]() 家に帰ってからこんな感じで食べました↓ いつも通り食べ物の紹介が多くなりましたが、 滝を見てるとその姿と音に心が洗われて無心になります。 ちょっとずつ海外の滝めぐりもしていきたいです ![]()
結果は・・・、
合格!! 場所は・・・、 タイ!! ですっ ![]() ![]() 結果が出るまでのこの2週間は、 夢を見たり胃が痛くなったりと、 ほんと長かった(涙) でも、年始に今年の目標(“攻め”)を立て、 仕事初めの日に募集⇒応募の決意をし、 あっという間に人生が変わってく ![]() やっぱり目標や向上心や意志というものが、 私の人生を突き動かしているんだろうなぁ。 そして、縁の力も感じます。 先週不意にタイが舞台の『サヨナライツカ』を読み返し、 もっと戻れば3年前にDVD『星になった少年』を観て、 大好きなひととすぐにタイ行ったこと。 また普段の地味な努力や周りの人の支えやらなにやら、 いろんなものが混ざり合って、 私をタイに引き寄せてくれたのだと思います ![]() 不安もあるけど、きっと行ってしまえば半年なんてあっという間。 1秒たりとも無駄にせず、もちろん守りになんか入らず、 公私共にいろんな経験を積んできたいと思います ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|