一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 久しぶりの荻原浩作品。 いくつかの“ジェントル・ゴースト・ストーリー”を含む、 全9編からなる短編集です。 心温まるものから鳥肌が立つようなものまで、温度は様々。 『お母さまのロシアのスープ』『殺意のレシピ』『木下闇』が とても印象に残っています。 今までこういうジャンルは避けていたけど、 読んでみたらミステリーの要素もあって、 予想以上に楽しめました。 積極的には開拓しにくい分野なので、 おすすめがあったら教えてください。 “優霊”の視点を学びます。 死んで初めて知った。春には土からいい匂いがすること。桜が散るとき耳をすませば、かすかな音が聞こえること。五月の雲が洗い立てのシーツみたいに真っ白なこと。海に近いこの街の夏の風は少し塩辛いこと。美雪は少し痩せたけれど、眉を「ハ」の字にする寝顔は、五年前シュラフから首だけ出して眠っていた時とちっとも変わっていないこと。ちょっと遅すぎたけれど。 ![]() ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|