一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週から早帰りdayが決められました。
私は木曜日、19時には会社を出なければなりません ![]() ![]() 早帰りday初日。さっそく中学・高校時代の友達と会う予定を入れました。 相変わらずきれいで、バイオレンスで、でもたしかにちょっとだけ草食動物になってた ![]() 1年ぶりくらいだったけど、会って話すとすぐにいつもの調子を取り戻してしまう。 積み重ねた時間のおかげなんだろうな ![]() お互いの環境が変わっても大丈夫。 きっとそんなつながりです。 今度は私から声かけるから(半年以内に)また語らおう ![]() ![]() PR
それを誰か何かのせいにしたくない。
つらいけど、 それを不幸だとは思いたくない。 つらいけど、 それを自分の成長につなげたい。 落ち着けばきちんと前向きに考えられるのに、 余裕がないときは息をすることすら難しい。 負の連鎖みたいになっちゃって、 なかなか這い上がれないよ~。 それでも両親が与えてくれた丈夫な体と、 あたたかい人たちの思いやりのおかげでなんとかやっていけてます。 もうちょっとの我慢、、かな?
最近なかなか更新できず、チェックしてくれてる人たちごめんなさい。
書きたいことはたくさんあるのに、 それを言葉にしたり書いたりするエネルギーが足りません。。 だからいろいろ言葉にして出すことが出来ず、 心もちょっと重たい感じです。 でも、時間をかけて、消化して、書けることはここに書けたらなぁと思っています。
うまくいかないときは何をやってもうまくいかない。
仕事が難しくてわからない、思うようにいかない。 その疲れで生活の最低限のことが出来ない。 好きなことに時間が取れない。 思いがうまく伝えられない。 自信がない…のは努力が足りないから。 こういうときは運までぽろぽろこぼれていくから驚いてしまう。 これだけないないに囲まれて参りつつもよく生きてるなーと思うけど、 それはこの丈夫な体を与えてくれた両親のおかげ。 自分の弱い部分に目を向けるのはそれはそれはつらいことだけど、 強くなるには絶対に必要なことなんだろうなぁ。 そして人生という時間の流れの中では、 この今も波のひとつなんだろうなぁ。 だから悪あがきはしないけど努力はしよう。 そしてこの波を越えたときに手に入れる強さが独りよがりなものではなく、 周りの誰かに何かを与えられるような強さでありますように。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|