一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大学4年生のときにバイトをしていたイタリア料理店。
そこが閉店になってしまうので、 当時の仲間たちと最後に食べに行きました ![]() 作ってくれたのはもちろん、我らが料理長です ![]() ![]() 【フルーツトマトの冷製カッペリーニ バジリコのジュレ キャビア添え トマトの器で】 トマトの中にカッペリーニが! そしてバジルのジュレ。 食べられる器っていいな ![]() 【サヨリと春野菜、清見オレンジのサラダ グリーンソース】 春野菜のサラダ。 オレンジが入ってたり今までにない不思議な味なんだけど、 さっぱりしてて嫌じゃない。 絶妙です ![]() 【おかバケたち】 おかバケ=おかわりバケット。 私が働いてるときは1種類でした(右奥)。 でもこれは前のがおいしかったな。 お気に入りは左奥 ![]() 【絶品!!トリッパのトマト煮 5種の香草風味】 トリッパは鶏の腸だったかな…? ミントの香りがしました ![]() 食感も楽しめます。 【春野菜のペペロンチーノ】 大好きなペペロンチーノ ![]() 菜の花が入ってました。 【ほたるいかのフェットチーネ 大葉の香り】 ほたるいかと大葉が合う! いろんな組み合わせに驚かされます。 【鰆(狭腰サゴシ)のポアレ 生うにのソース】 これが一番印象的でした。 お肉とお魚なら迷わず「肉ー!!」の私だけど、 これは是非また食べたいって思えた。 【子牛のグリル アンティノリの赤ワインソース 新じゃがのマッシュポテト添え】 群馬県産和牛のフィレ肉。 赤ワインソースは我らがアンティノリ ![]() ![]() 【いちごのミルフィーユ 桜のジェラート添え】 苺のパイと桜のジェラート ![]() かわいくて崩すのがもったいなかったです。 写真撮ってたら溶けてきちゃった ![]() おいしくて見た目も素敵で新しい発見もある。 料理を食べて感動したのは久しぶりです。 何より一緒に働いていた料理長が作ってくれたのがうれしかった ![]() 「一流」とは人の心に華やかに流れること。 そこに向かって突き進んでる姿を見て、 私もパワーをもらいました ![]() また料理長の作った料理を食べられる日を楽しみにしています ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|