一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ある人に薦めてもらった一冊です。 一週間の調査ののち、対象者の死に可否の判断をくだす死神。 ミュージックを愛し、渋滞が嫌いで、人間には興味がない。 私の好みよりはちょっとドライな感じでしたが、 それでも最終話の「死神対老女」(次点は「旅路を死神」)がよかった。 そして、人間を超えた存在だからこそ出てくる疑問や感想が面白い。 他の作品の登場人物が出てきたり、 計算されたつながりや伏線を書くのが上手いんだろうな。 この人の作品はあと『チルドレン』しか読んだことがないので、 他のも読んでみたいです。 「たとえばさ、太陽が空にあるのは当たり前のことで、特別なものではないよね。でも、太陽は大事でしょ。死ぬことも同じじゃないかって思うんだよね。特別じゃないけど、まわりの人にとっては、悲しいし、大事なことなんだ」 PR ![]()
無題
「チルドレン」おすすめ☆ぜひ読んでみて!
ちなみに、伊坂さんのはあと「ラッシュライフ」も私好きです☆たくさんの登場人物が出てきて楽しいよ〜 コメントありがとう!!
伊坂さんはファンが多いみたいで、
友達が『アヒルと鴨のコインロッカー』と『重力ピエロ』貸してくれた☆ 『ラッシュライフ』も読んでみたいな。 おすすめありがと~! ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|