一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
駅の反対側にある日系の“フジスーパー”で、
食材をどっさり買い込んできました! 今回ご紹介するのは親子丼です ![]() 材料は、卵、玉ねぎ、エリンギ、醤油、だしの素、 そして三つ葉の代わりのパクチー ![]() 卵は溶いて、玉ねぎ、エリンギ、パクチーは、 それぞれ食べやすい大きさに。 だし汁に、玉ねぎ、エリンギを加え、 醤油で味つけをして中火で煮ます。 具がやわらかくなったら一度火を止め、 卵を注ぎ、弱火で加熱します。 好みの堅さになったら火を止め、 ほかほかのご飯に載せたら出来上がり ![]() 後片付けをしつつ冷蔵庫を空けたら鶏肉が出てきました。 すっかり忘れてた…!! これじゃあ“親子”にならないですね ![]() ちなみに消費量が少なさそうだから買わなかった みりんとお酒は省略しました。 でもパクチーの存在感のおかげでおいしかったです ![]() PR ![]()
自炊・・・
ほ~いろいろとやってるねぇ。私は今夜、カツカレーでした。冷凍庫にいつから寝てるかわからないカツがあったので、レトルトカレーと…。今日は最初の卒業生が来るって言ってたのに、来週と間違えてたらしく、何の準備もしていなかった。やはり冷凍庫の臭いがしみついたカツでした。カツ丼の方がよかったかも?!胃が痛い~
自炊☆
はい、せっかくキッチンがあるので、
使わないともったいなぁと思って。 Todd先生もちゃんと自炊してるんですね!! “感染性胃腸炎”には気をつけてくださいね~。 ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|