一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 政権交代のニュースは泰国にも届いております。 ここまでの流れを体感することは出来なかったけど、 今回の選挙で民主党が勝ったというよりは、 「とにかく何か変わってほしい」という、 国民の漠然とした気持ちが集まったんだろうと感じています。 ただ、変わらなくてはいけないのは、 リーダーだけでなく私たち国民の側でもあると思うんです。 たしかに最近の日本はリーダーに恵まれていないかもしれません。 でも、彼らの失言やミスを何度も何度も取り上げる間に、 もっと他にできることがあるのではないでしょうか。 議論の時間にも報道の枠にも限りがあります。 国を良くしていきたいという前向きで熱い気持ち。 リーダーを育てていこうというくらいの心意気が、 私たちの側にもっとあってもいいのではないかと思います。 そうでなければきっとリーダーが何度変わっても国は変わらない。 外側から見た日本は、後向きで、神経質で、なんだかみみっちぃ。 でも、母国だから愛したいし、もっと良くなっていってほしい。 あたしは、日本に、ポジティブな波を起こしたい。 ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|