一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 最近の思考テーマの1つが「グローバル人材」だったのと、 後輩のブログに紹介されていたのを覚えていたのとで手に取った1冊。 3冊並行して読んでいた中で一番最初に読み終わりました。 著者はブライダル業界の先駆者、桂由美さん。 さすがに新しい業界を立ち上げた人だけあって、 信念の強さ熱さ、「個」の輝き、ポジティブなパワーが、 並大抵のものではありません。 文章を書く専門の方ではないはずなのに、 そこここに目を引く表現が散りばめられていて、 それだけでもセンスや知恵のある方だというのが、 ひしひしと伝わってきます。 世界基準の女も男も日本人はまだまだ少ない。 女として、仕事人として、国際人として魅力的になれるよう、 私も日々精進あるのみです。 何がいちばん、自分を輝かせてくれるのか? それは人それぞれでしょう。 人の奥深い場所にある美徳は、表面的な美とは違い、すぐに人の目に付くことはありません。けれど、その美はまさに内側から発光し、その人のたたずまい、雰囲気となり、まわりの人を魅了します。(中略) 情熱を持って仕事をする。 ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|