一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 7月に映画化されることを知りあわてて読みました。 基本的に映画は原作の小説に勝てないと思っている人間なので…。 ただ、これは映画も観に行きます! 主人公は、御巣鷹山の日航機墜落事故を追う新聞記者。 乗客・乗員を合わせ五百二十人という犠牲者は、 航空機の単独事故としては史上最大の規模だった。 新聞社という組織、記者という職業、同僚、家族。 様々な渦に巻かれながらも時間は進んでいく。 主人公のこれでもかというくらい自分を見つめる内省的な部分が、 自分に似ているなぁと共感できた。 他人を見つめる視線も。 ただ私はこんなに喧嘩っ早くはありません(笑) この事故が起こったとき私は2歳で記憶もありませんが、 日本人として、航空貨物業界で働く人間として、 絶対に知っておくべき事件だと思いました。 『沈まぬ太陽』も読む予定です。 そして先週会った大学の後輩がちょうど同じ本を読んでいて驚いた! たまーにこういうことがあるんですよね。 運命感じちゃう瞬間です(笑) ありがとう。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|