一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 『バッテリー』のその後の物語。 やっぱり私は強いものが好き。 強さの中にある弱さにすごく惹かれる。 自分だけが見つけたと思うとぐっとくる。 「運命」という概念も好き。 だって本当に定められいると感じる瞬間があるんだもん。 大きな流れが見える瞬間がたしかにある。 そんな「強さ」や「運命」に巻き込まれた、 『バッテリー』の周りの人たちの視点で描かれた続編。 選んだり、選ばれたり、捨てたり、適度な距離を保ったり。 1人の圧倒的な力で勝てるときもあるし、 全員の力のバランスが流れを生み出すときもある。 だから野球は面白い。 天才という者は、その才能と対にして凡庸な者には計り知れない業を背負わされてしまうのだろうか。そうだとしたら、秀吾は自分の業に従い、永倉は相手の業を全面的に受け入れたのだろうか。おれはこの先、何をどうすればいいのだと模索することを放棄し、こいつと出会ったことは幸運なのか不運なのかと惑い揺れることを捨てた……のか。 ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|