忍者ブログ
一度きりの「いま」。
[338] [337] [336] [335] [334] [333] [332] [331] [330] [329] [328]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

月曜日は駐在員としての初仕事!!

日本からのゲストを市内観光にお連れするという任務を背負い、
予定観光コースとドライバーさんとの会話を予習していざ出発



まずは“王宮&ワット・プラケオ”へ。

実はこの前来たときはいつの間にか中に入っていて、
入場料を払わなかった私…。
今回初めてチケット売り場の場所がわかりました



次は“ワット・ポー”。
タイの狛犬(シン)ってなんでこんなキュートなの



こちらが有名な、
黄金色の巨大な寝釈迦仏。



下から見上げると、
なかなか迫力があります。



足裏の長さだけでも5メートル
真珠母貝で螺鈿細工が施されています。



背中側には108個の鉢が並べられていて、
サタン硬貨の詰まったお椀を受付でもらい、
1枚ずつ鉢に入れていきます

最後の鉢でお椀の硬貨が空になれば吉報なのですが、
私は13枚も余っちゃいました
煩悩が多いのかな。。



ボートでチャオプラヤー川を渡り、
3つ目のお寺“ワット・アルン”へ

塔のかなり上の方まで登れるのですが、
階段がかなり急なのです
我らがドライバーは降りれなくなった後姿美人のお嬢さんを
見事にエスコートしておりました

(そのままいなくなっちゃうことを心配して見張っていた私。笑)


それにしても金曜日の夜から月曜日まで、
とても濃い時間を過ごすことができました。
私が日本で働いてた部署のパパ&アニキ的存在の2人。
予想通り胸きゅんは全くしなかったけど(笑)、
今回ここで会えて本当にうれしかったです

私はしばらくこの場所で頑張ります。
次に会うのは、いつ、どこになるのでしょう。
それもまたこれからの楽しみの1つです


    人気ブログランキングへ応援してくれる人はクリック☆
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
無題(返信済)
(07/03)
無題(返信済)
(05/14)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/07)
無題(返信済)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。

2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。

将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること!

いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析