一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
K1やPRIDEをちょっとかじった程度で、
ボクシングなんて全然観たことなかったけど、 初めて観てしまった。 「WBA世界ライトフライ級王座決定戦 亀田興毅Vsファン・ランダエダ」 亀田興毅の僅差での判定勝ちが多くの反響を呼んでいるようですが、 私の素人目には2人の強さは同じくらいに見えました。 ただ、周りが今回の結果が「本人のためにならない」と騒ぐのは余計なお世話じゃないかと。 人って、何を与えられるかではなく、どう消化するかだと思うのです。 本人だって満足しているわけではないだろうし、 驕る人ではないだろうし、まぁいーじゃん☆ 私は勝手にこれからの亀田興毅を楽しみにしております。 頑張れ日本人!! そんなことより私が釘付けになってしまったのは、 亀田興毅の瞳の色。 あんなにきらきらした目を見たのは久しぶりです。 いろいろなものを見て、深く澄んだ色をしている目もいいけど、 夢を追ってきらきらとしている目も素敵だなぁと思いました。 男は「色気」と「瞳の色」、そして、「料理の腕」です ![]() PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|