一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 恥ずかしながら(なんて言ったら作者に失礼かな…)、 こういったわかりやすい自己啓発系も好きです。 普段は立ち読みで済ませちゃうんだけど、 この人には魅力的な固有の価値観と芯の強さがあるなと思って、 一冊買っておくことにしました。 言葉には魂が宿るから、たとえ普遍的な内容でも、 実際に自分の経験を通したものか否かってわかっちゃうものなんですよね。 自分で消化の出来ていないただの受け売りだと、人の心には響かない。 作者のものの見方、考え方からは見習うべきところが多いです。 私もポジティブワールドの住人なので、とても気持ちよく読めました。 で、さっそく後輩に貸し出しました。“いい気”は循環させないとね。 そしてまた一人旅に出たくなってきました♪ 今年は海外一人旅を試してみようかな。 自らが経験して過ごしたたくさんの時間を、きっちり咀嚼して自分のものにしているうちに、地層のように出てくるのが「厚み」。ただ年齢を重ねるだけでも、知識だけ集めてもダメで。心とカラダを動かし、たくさん本を読み、素敵なものにたくさん触れて、泣いて笑って心動かして……その上で、自分と違う他者への愛情を持ててこそ、はじめて得られるもの。(「ぶ厚い女になりましょう♪」) PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|