一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 しばらく日本語の本は読まない!と言ってたのに、 結構いいペースで読んじゃってます。 なかなか習慣というのは変えられないものですね。 やっぱり母国語が一番心に響きます。 暖かい国に来てすっかり平和主義者になってしまい、 小さな悪魔パワーを補給しようと思って買った一冊。 小説としての質や表現力はともかく、 女性を元気にしたいという作者の思いが伝わってきます。 私も数少ない海外勤務の日本人女性として、 仕事も頑張って、自分自身もきらきらしていたい。 そんなパワーを周りの女の子たちにも分けられたら、 こんなに幸せなことはありません。 本当に譲れないもの、自分の大事なものに気づいて、それをじっくり通していくことが出来れば……女性は、自分だけのものを手に入れることができます。そして、手に入れたことで本当の自信を持つことができれば、より多くの人々と喜びや幸せを共有できます。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|