一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
6月下旬のとある3連休(うち1日は有休)、
同期のいる仙台へ遊びに行って来ました ![]() ![]() 同期4人が集合 ![]() 早速連れて行ってもらったのが、 念願の牛タン屋さん ![]() 仙台牛タン発祥の店とのこと。 炭火で焼いた肉厚の牛タン ![]() テールスープも美味でした ![]() ------------------ 味太助 本店 @ 宮城県仙台市青葉区一番町4-4-13 TEL:022-225-4641 ------------------ ![]() PR 一年ぶりの、紫陽花ジャンプ ![]() ![]() 紫陽花の見頃は6月下旬~7月上旬。 去年も来たここ、たけべの森に、 今年もやって来ました ![]() ![]() 山の麓の方は蕾が多かったので、 フライングしたかと思いましたが、 陽のあたるポイントではしっかり咲いていました ![]() でも、くるくるっと巻かれている、 紫陽花の蕾も大好きです ![]() たけべの森はとても広い敷地なので、 シロツメクサの咲き誇っている場所もあって、 とりあえず走っておきました ![]() ◆おまけ◆ 紫陽花と同じくらい楽しみにしていた、 この紫陽花ランチ ![]() 今年も美味しくいただきました。 こんな素敵な景色の中、 ランチがいただけるんですよー。 おすすめです ![]() ![]() 6月はホタルが見頃なんです ![]() 去年は足守に行きましたが、 今年はさらに北の北房へ行って来ました ![]() ![]() 暗くなるまで待つ間に腹ごしらえ、 と思ったら駐車場にわかりやすい看板が(笑) 苦手な揚げは旦那さんにプレゼントしました ![]() 暖簾がホタル柄でした ![]() 川沿いを散歩しているうちに暗くなってきて、、 第一ホタル発見 ![]() 川沿いに無数に瞬くホタルの光は天の川のよう。 この日は星空も本当にきれいで、 たくさんの光に囲まれてとても幸せな気持ちになりました ![]() ![]()
営業途中で見つけて、
Uターンしてランチを食べに来ました ![]() ![]() 木が多くて素敵な店内です ![]() セットのスープとサラダ ![]() 一日10食限定の『おやじ野菜の焼カレー』 ![]() とっても食べごたえがありました~。 今度は本を持ってのんびりカフェ読書に来ようっと ![]() ------------------ RETRO喫茶ワンプラスワン @ 岡山県岡山市北区花尻みどり町9-110 TEL:086-250-6637 ------------------ ![]() みやま公園からの帰り道、 旦那さんがジェラート屋さんに連れて行ってくれました ![]() まずはヤギさんにこんにちは ![]() 私は初めてだったので、 定番のしぼりたてジャージーミルクと 岡山ならではのピオーネミルクにしました ![]() 旦那さんは塩トマトと白桃ミルク ![]() 牧場の直営店というだけあって、 やっぱりミルク系がおいしいです ![]() ------------------ ミルク工房 ジェラテリアMISAO本店 @ 岡山市南区北七区628 TEL:08636-2-5542 ------------------ ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|