一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 ゴールデンなお休み中、 大学時代のいつもの仲間たちと山中湖へ行ってきました ![]() ![]() 渋滞との戦いの末やっと着いた宿で、まず最初にしたのが昼寝。 ごろごろしながら「ほんとだめ人間だよね~」と言いつつも やっぱりふかふかのふとんの誘惑には勝てず、 あっという間に眠りの世界に連れて行かれました。。 その後、名古屋から駆けつけたミスター形容詞(暑苦しい、めんどくさい、しつこい、うるさい)と合流し、荒野を抜けてナイトサファリへ ![]() DANGERなライオンやらトラやらキリンやらに23歳×④が揃いも揃って興奮し、 新しい大人の遊びを満喫したのでした。 次の日は温泉に入って日頃の仕事の疲れを癒し、 天気が良かったのでボートを漕ぎました ![]() ボートも楽しかったけど、ボート乗り場にあったトランポリンに私は大興奮!! 久しぶりの別世界でした ![]() 帰りはさくっと渋滞を倒し、スイーツフォレストでおじいちゃんを1人拾って、渋谷でみんなで飲み旅は終わりました ![]() 自由で、邪悪で、人事で、めんどくさくて、パイナップルな1泊2日の旅でした。 大切な仲間たちに感謝です ![]() 季節が変わったらまた何か企画します! だから、この濃いつながり、大切に育てていこーね ![]() PR
私は昔っから、先のことを考えるのがとても苦手だ。
いつも「いま」に夢中で、一生懸命で、いっぱいいっぱい。 「いま」を充実させ幸せでいることが、結局は人生を充実させ幸せにすることだ。 この考え方に変わりはないけど、先のことまで考えなきゃいけないときがある。 自分の信念。理想の生き方。現実的な幸せ。本当の気持ち。 いろんなものがごちゃまぜになって、答えをすぐに出させてはくれない。 でもこれはきっと、ケーキにするかタルトにするかみたいな幸せな悩み。 流されるのも嫌いじゃないけど、大事なところだけは自分で決めたい。 成り行き任せにするにも、「成り行き任せにする!」という自分の意志が必要。 ただ、一人で答えを出そうとしないで、周りの、何より相手の声をきちんと聞こう。 大丈夫、まだまだ時間はある☆ 今月の初め、会社の友達4人で旅行に行ってきました ![]() ![]() せっかく千葉に住んでいるんだから、ということで目標は千葉一周です! まずは富津にあるマザー牧場へ ![]() お腹が空いていたので、羊とたわむれる前に(笑)、みんなでわいわいと ジンギスカンを食べました。 それから広い敷地内を散策し、 こぶたのレースに大笑いしたり、 羊とたわむれつつちょっと心が痛かったり、 どこまでも広がる菜の花畑に惹きこまれたり、 山の上からの景観を楽しみつつソフトクリームを食べたり ![]() そして牛の乳搾り体験ができることを知り、 「乳搾りて~!」を連呼する同期(もちろん♂)。 ほんと恥ずかしい奴です ![]() そこから東に向かい、宿のある鴨川へ。 『おいしいコーヒーの入れかた』を読んでから、 ずっと来てみたかったんです。 海もあって山もあって、のどかで落ち着くいい場所でした。 温泉にも入れたし、海の幸もおいしかった~ ![]() 次の日は、少し北に行って御宿にある月の沙漠へ。 波とたわむれて垂直跳びの限界に挑戦した後、文化のお勉強もしました ![]() ![]() そのまま海沿いをぐるっと時計回りに走り、 道の駅めぐり(富浦のびわソフトおいしかった!)をしながら帰ってきました。 結局、一周とまではいかなかったけど、千葉のいろんな場所に行けて楽しかったです ![]() そして『花の都千葉』というキャッチフレーズに納得。 道中、たくさんの花を目にする機会がありました。 そしてそして、旅の仲間に感謝 ![]() ![]() また夏あたりにどっか出かけよーね。 |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|