一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 その2とその3をだいぶ前に友達から借りていたのに、 その1がないからとしばらく放っておいたシリーズ。 ついに自分でその1を買って読み始めました。 この本も、いま出会えてよかった。 あまりに素敵な言葉が散りばめられているので、 一回読むだけではもったいない。 私にとってお守りのような本になりそうです。 「それにいつかきっと大きな意味で、うまくいく日も来るよ。人のいるところには必ず最低のものと同時に最高のものもあるの。憎むことにエネルギーを無駄遣いしてはいけない。最高のものを探し続けなさい。流れに身をまかせて、謙虚でいなさい。そして、山に教わったことを大切にして、いつでも人々を助けなさい。憎しみは、無差別に雫石の細胞までも傷つけてしまう。」 まだまだ修行だな、と私は思った。きっとあんなに結果を出した楓も、そう思っているに違いなかった。それははたがどう言おうとそれぞれの心が決めたハードルなので、仕方ない。もっと上まで飛べるように日々を生きていくしかない。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|