一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
たけべの森の敷地内にあるホテルで、
ランチをいただきました ![]() その名も“紫陽花ランチ”です ![]() ![]() 野菜たっぷりのミネストローネスープ・バジル風味 ![]() エスカルゴのブルギニヨン ![]() 牛フィレのトゥルヌード・トウモロコシのクロケット カニのエピス焼き ソースジャポネ ![]() マンゴープリン タピオカ添え ![]() お客さんの年齢層も高く、 ゆったりとした気分でランチを楽しめました ![]() 今度は桜の季節に来たいです ![]() ◆おまけ◆ ステンドグラスも素敵でした ![]() ![]() ![]() ![]() PR 紫陽花ジャンプ ![]() ![]() 7月最初の週末、紫陽花の見頃を見計らって、 たけべの森に行ってきました ![]() ![]() 小雨で紫陽花日和です ![]() こんなにたくさんの紫陽花見たことない! というくらい、道の両側に紫陽花がつづきます ![]() なんと全部で3,500株もあるそうです ![]() ![]() ![]() ハートの紫陽花見っけ ![]() 落ちてた紫陽花を髪飾りにしてみました ![]() ![]() ついに… ついに… ついに… できたー!! ![]() ![]() 初めての備前焼 ![]() ![]() ![]() 焼き上がる前よりひとまわり小さめ。 だけどイメージ通り ![]() 早速ご飯をいただきました ![]() ![]() やっぱり、いつもよりおいしく感じました ![]() ◆おまけ◆ 卵かけご飯もおいしいよ ![]() ![]() ![]() 主人公のジュペッセのあだ名は「トリツカレ男」。 何かに夢中になると、寝ても覚めてもそればかり。 オペラ、三段跳び、サングラス集め、潮干狩り、刺繍、ハツカネズミetc. そんな彼が、寒い国からやってきた風船売りに恋をした。 彼女の笑顔の奥のくすみに気がついたジュペッセは、 もてる技のすべてを使って彼女の笑顔を輝かせようとする。 いい男だな、トルツカレ男。 本気であること、そして、誰かの笑顔のための行為は、 どこまでも尊い。 紹介元が確かというのもあるけれど、 面白い本というのはなんで1ページ目で わかってしまうんだろう。 私は子供の頃ほとんど本を読まなかったから、 子供がこの本を読んだらどう感じるかは想像が難しいけれど、 きっとどの年代の人が読んでも楽しめる“完璧な”物語です。 (2011.07.02) 「なにかに本気でとりつかれるってことはさ、みんなが考えてるほど、ばかげたことじゃあないと思うよ」
![]()
トランポリン選手時代、
メダルは金しか狙ってませんでしたが、 アクセサリーはシルバー専門 ![]() …だったのが、この度ゴールドアクセデビュー ![]() ![]() トップはなんと私の大大大好きな象 ![]() 正社員昇格祝いでもらいました。 ありがとう、大切にするね ![]() ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|