一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 詩だと思って買ってみたら、 ばななさんの息子、チビちゃんにまつわるエッセイでした。 タヒチで読んだ2冊目です。 さすがばななさんの息子。 チビちゃんの言葉はとても伸びやかで、 あるべき温度で、きらきらと輝いている。 「あなたに音楽を捧げる時間がやってきました」 きっとどんな子供も持っている感覚なのだろうけど、 それを見つめ、育て、切り取り、このような作品に仕立てるばななさんは、 やはり作家として、母親として、素敵だなぁと思う。 私もいつか子供を授かることがあったら、 こんな子供の感覚に気づかされることが多いんだろうな。 私も負けないように、自分の感覚を磨き続けなくちゃ。(2011.12.27)
![]() PR この日はサファリツアーに参加し、 ボラボラ島を探検してきました ![]() あっ、バナナ ![]() あっ、カニ ![]() こちらが標高727mのオテマヌ山 ![]() 前人未到なんだそうです。 上から眺めるビーチも気持ちいい ![]() 急勾配を必死に登ってくれたジープに感謝 ![]() ![]() ◆おまけ◆ 帰り道、運転手さんがココナツジュースを ごちそうしてくれました ![]() ![]() いよいよお待ちかねのランチタイム ![]() 先ほどの前菜は右側 ![]() 揚げパンやらイモやら、 お魚(マヒマヒ)やら、 フルーツやらいっっぱい ![]() 食後はワンコとたわむれたり、 パレオの巻き方を教えてもらったり、 ハンモックでゆらゆらしたりと、 モツピクニックを大満喫しました ![]() ![]() 続きましてSteveの料理教室 ![]() ![]() マグロのぶつ切りに塩をまぶして混ぜます。 ライムを絞って加えます。 野菜を加えます。 ここでココナツミルクを加えます。 素敵な前菜の出来上がり ![]() ![]() ![]() Steveにココナツのさばき方を教えてもらいました ![]() 棒の先を使って外側の固い皮をむいていきます ![]() 実を2つに割ると天然のココナツジュースが ![]() 実をごりごりと削ったもの。 そのまま食べるとおやつに、 ぎゅっと絞るとココナツミルクが楽しめます ![]() ◆おまけ◆ 島にはいっぱいのココナツが成ってました ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|