一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
友達と豪華にホテルの37階でランチしてきました
![]() ![]() どの建物が何なのかはわからなかったけど(笑)、 見晴らしも最高でした ![]() ![]() 食べたのは中華料理の飲茶コース。 一部だけどご紹介します↓↓ 【ジャスミンティー】 あたたかいのをワイングラスで飲むなんておしゃれ ![]() 【飲茶たち】 飲茶は食べ放題 ![]() 他には小龍包を頼みました。 【お粥】 ミルク粥? こんなにおいしいお粥食べたことないってくらいおいしかった ![]() 【お豆腐with紅糖】 デザート。 あたたかいお豆腐に紅糖が振ってあります。 何だか最近グルメブログになってますね ![]() でも食べるのは大好きなのでやめられません! 人によく食べてるときの顔が一番幸せそうって言われるくらい ![]() ![]() この後、銀座に移動。 何度か飲みに来たことはあるけど、 明るい時間に買い物に来たのは初めてかもしれない。 思わずブレスレット買っちゃいました ![]() 他に欲しいもの見つける前に帰ってきちゃったけど、 まだまだいろんなお店を見てみたいので、 また行ってみようと思います ![]() 街としてプライドの高いところが気に入りました(笑) PR ロシア語通訳者の書いたロシアに関するエッセイ。 ロシアから帰ってきて1ヶ月が経つけれども、 いまだに余韻が残っています。 欧米ともアジアとも違うこの国独特の魅力に、 ちょっと惹きつけられてしまったみたい。 なんだかまた行く気がして、ロシア語の勉強も細々と続けています。 第六章の『ロシア人との交渉術』が一番興味深かったです。 「商談においてロシア人は、もう必ずと言っていいほど値段をふっかけてくる」そうだ。 うん、わかる気がする。 そんなロシア人と自分で交渉する日もいつか来るかもしれない。 それにしても、 前の本を読み終わってからこの本を読み終わるまで1ヶ月強。 何冊か並行して読んでるせいもあるのですが、“a book a week”が出来てません。 まぁその分、現実世界が充実してる証拠なのですが。 人に貸していただいた本と自分で買いだめしてる本がたまってきたので、 こちらにも力を入れたいと思います。 わたしをあの時やみくもに駆り立てた魔力の正体が、その瞬間見えた気がした。歴史が音を立てて動いている。その鼓動に吸い寄せられたのだと。 「君には好きな女がいるだろう。その女のことを、君はなぜ好きなのか、なぜ愛しているのか」
毎朝10分、家の近くを軽く走ってます
![]() 基本的に疲れることは嫌いだけど、ジョギングとか長距離走は昔から好き。 自分が少しずつ限界に近づいていく感じと(Mじゃないよ。笑)、 ひとりの世界に入っていく感じ。 何より心も体も無駄なものがそぎ落とされてく感じが好きなんです ![]() 会社行く前に軽く走ってシャワー浴びて化粧して。 こうやって1日のスタートを切ると、 不思議と心に余裕が生まれるんです ![]() 今は大会に出るとかそういう目標はなくて、 ただ毎日の習慣として定着させたいなと思ってます ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|