一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
次の電車まで時間があったので、
リアス式海岸が望める北山崎の観光へ ![]() ![]() タクシーの運転手さんに、 「嫌な予感がする」と脅されていたものの、、 ちゃんと見えました ![]() 霧が出てるとまったく見えないんだそうです ![]() 晴れていたら、 さらに澄んだ青色なんだろうなぁ ![]() ![]() PR 小本駅の地下通路には、 震災の写真が展示されていた ![]() 忘れないために。 そして、新しい一歩を踏み出すために。 小本~田野畑の間は復旧作業中のため、 バスでの代行輸送になっています ![]() 桜柄の田野畑駅に着いたとき、 ふわっと心が明るくなった ![]() ここにも、力になりたい人たちの想いがいっぱい ![]() ![]()
宮古の海の幸でお腹を満たしたところで、
三陸鉄道に乗り込みいざ出発 ![]() 先頭車両から見える景色が素敵すぎて、 シャッターを夢中で押してた ![]() ![]() でも、途中で景色が一変した。 海岸に積み上げられた瓦礫の山、山、山。 これでもずいぶん片付けられたのだという。 …迷ったけれど、私はシャッターを押した。 伝えるために。 被災された方。 その喪失感の真っ只中にいる方。 復興を目指して立ち上がった方。 そして、何とか力になりたいと思っている私たち。 いろいろな人に想いを馳せているうちに、 電車は小本駅に着いた。 手をつなごう、みんな。 ![]()
気を取り直して東北旅行のつづき。
翌日、三陸鉄道に乗るため、 北リアス線の最南端、宮古へ向けて出発! みんな営業車を乗り回している身なので、 交代で運転できるのがいいね ![]() ![]() にしてもaiちゃん、サングラス似合いすぎ ![]() 宮城の緑は、岡山と同じく豊かなんだけど、 さらに透明感がある感じ ![]() この日のためにiPodに詰め込んできた懐メロたち、 SPEED、JUDY AND MARY、安室奈美恵、椎名林檎etc.が大活躍 ![]() 同世代っていいなぁ~ ![]() ![]()
気がつけばブログ記事とリアルタイムで、
二ヶ月の時差が生じております ![]() ![]() というのも、リアルタイムが充実している(≒遊び過ぎ)ため ![]() 読み終わった本もたまってるし、 これから9月にかけても予定たっぷりだし、 更新がんばります ![]() いつもチェックしにきてくださってる皆さん、 ありがとうございます ![]() ![]() |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|