忍者ブログ
一度きりの「いま」。
[206] [207] [208] [209] [210] [211]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日で東京本社での研修も終わり。

1ヵ月半でいろんな人と知り合ってしゃべって一緒に仕事をして、
ここが居心地のいい場所になりつつあったから、
成田に帰らなくちゃいけないのがほんとに淋しい。

今日は輸出部の人たちが飲み会を開いてくれた
歓迎会のような送別会のような。
途中から上司が来て急に緊張したけど(笑)、
心からの「頑張ってね」の言葉やアドバイスに泣きそうになってしまった。
あ~、幸せ。。

魅力的な人に会うと、自分も魅力ある人間になりたいと思う。
私も頑張ろうと思う。心から。

こういう気持ちを、忘れないでいたいな。
PR
月曜日のお昼は、同期の友達と外でランチ♪

普段はお弁当を持ってきて会社の中で食べてるから、
どこに食べに行こうか??って話になるとうきうきします。

そんなOL1年生たちのランチ中の会話。

「そういえば昨日リブレ(近所のスーパー)行ったんだけど、やっぱ高いよね~!」
「でもイオンも思ったより安くないかも…」
「聞いたところによると、火・金・土が安いらしいよ」
「でも卵は月曜日にリブレで買うと安いよ」
「そういえばこの前野菜ジュースが…」

生活感あふれててごめんなさい。。(笑)
だって同じマンションに住んでて同じスーパーを使ってて同じくらい自炊がんばってる私たちですもの。
そりゃあ会社帰りに一緒にイオンに寄って1時間半もうろうろしちゃいますし、
スーパーの話で盛り上がっちゃいます!

でも、今度のランチでは合コンの話でもして、OLっぽい会話で盛り上がろうと誓ったOL1年生たちでした☆
昨日は【F1モナコGP】がありました。

M.シューマッハ v.s. F.アロンソ

もちろん私はシューマッハを応援してますが、まさかのポールポジション取り消し&最後尾スタート。。
「アロンソの車が火を噴いたぁ~!!」と勝手に実況をして妄想ワールドで楽しんでる人も隣にいましたが(笑)、
結果、F.アロンソ1位、M.シューマッハ5位。
でも、シューマッハの気迫とプライドの感じられる走りには感動しました。

うちの父もF1が大好きで、過去3回ほどレースを観に行ったことがあるそうです。
その1回がモナコGP。
私はF1のあの音が大好きなのですが、生で聞くとけっこうすごいらしく、
カップの中のコーヒーの表面に波紋が広がるんだとか。
私も一度でいいから生でF1を観戦したい(>_<)


私は、結果を出せる人が好きなんです。
だから、これからもシューマッハを応援します!
【問題1】都市名と国コードを書きなさい。

1.LON 2.BKK 3.ICN 4.YVR 5.KMQ

【問題2】都市名の3コード及び国コードを書きなさい。

1、東京 2、上海 3、ウィーン 4、チューリッヒ 5.リヤド




OJTのトレーナーの人にこんな問題が100問プリントされた紙を渡され、
早速やってみました。
正解数はたった33問…。
6月から混載なのにさすがにこれはまずいと思い、
必死で復習しました。
最初は再テストに備えて答えだけを覚えていたのですが、

「小松って何県??」
「バングラデシュってどこにあったっけ~」
「アトランタの位置があやしい…」

と次々に疑問がわいてきて、ついには小学校で使っていた地図帳を取り出し、調べ始める私。
気が付けば18時過ぎで、「今日はもう帰っていいよ~」と言われてしまいました(^_^;)

勉強ってほんと楽しい♪
月曜日の再テストでは満点とるぞ~(・O・)」


答え
【問題1】 1、ロンドン・GB 2、バンコク・TH 3、インチョン・KR 4、バンクーバー・CA 5、小松・JP
【問題2】 1、TYO・JP 2、SHA・CN 3、VIE・AT 4、ZRT・CH 5、RUH・SA
4月から社会人となり、新しい環境での生活が始まりました。
ホームページの更新が止まったままでしたが、
これからはここで書いていこうと思ってます。
みなさま、これからもよろしくお願いします☆


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
無題(返信済)
(07/03)
無題(返信済)
(05/14)
無題(返信済)
(05/08)
無題(返信済)
(04/07)
無題(返信済)
(03/27)
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。

2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。

将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること!

いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
バーコード
ブログ内検索
最古記事
アクセス解析