一度きりの「いま」。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 双子の姉妹、小春と日和。 タップダンスに夢中になったり、 それが元でCMに出演したり、 ちょっとした家族のごたごたがあったり。 この双子の持つエネルギーにとても惹きつけられました。 自分の周りに双子がいないから想像することしかできないけど、 兄弟や姉妹とはまた違った特別なつながりなんだろうなぁ。 小春に比べると、少し消極的な妹の日和。 彼女の視点で物語りは進み、 そこがとても良かったと思います。 「でも、だからと言って、今しかチャンスはないかも、って、がつがつ食いつく必要もないと思うんだよ。本当は、今そうしたくない、って感じているのに、今やらなきゃできない、って慌てふためいても、うまくいくもんでもないだろうからね。やっぱ無理しちゃいけないと思うんだ。結局さ、やりたいときにやりたいことをやるのが一番だって気がするんだよね。自分の中にあるエネルギーを素直にまっすぐ前へ飛ばしていこうと思ったらさ」 PR
せっかく都内勤務になったのに、
なかなか平日のお誘いが来ない… 成田のイメージがついてしまったのか、 それともみんななんだかんだで忙しいのか… と、思い悩んでいたら、突然のお誘いが ![]() ![]() 新幹線の最終までの短い時間だったけど、 とても楽しい時間が過ごせました。 話していると、好きなことはもっと好きに、 嫌なこともちょっと許せるようになってしまう。 ぽかぽかとあたたかい気持ちになってしまう。 でも、ただやさしいだけじゃなくて、 自分のしっかりとした軸を持っている。 そんな私の大切な友人です(先輩だけど)。 7月後半戦も頑張れ~ ![]() p.s.私は書きましたよ(笑) 三姉妹の、麻子と治子と育子。 女の人ならみんな誰かに自分を重ねてみて読むと思う。 私は、【1:6:3】でした。 麻子①⇒こういうタイプは軽蔑してると言ってもいいけど、物事に0なんてないと思うから 治子⑥⇒仕事も恋愛もみたいなエネルギーの強さや、はっきりしないことが嫌いなさばさば感 育子③⇒自分の思想に基づく行動。育子的な部分は多いと危険だけど絶対に失くしたくない それにしても、『思いわずらうことなく愉しく生きよ』。 とても素敵な家訓です。 恋とは違う、と、育子自身は思っている。育子には恋は怖すぎる。恋に足元をすくわれないように、細心の注意を払って生きてきたのだ。 先輩のブログで紹介されていたので読んでみました。 何気に初☆浅田次郎。 死後の世界から三日間だけ仮の姿で現世に戻ってきた3人(おじさんとヤクザと小学生)。 制限時間の厳守、復讐の禁止、正体の秘匿。 この3つは守らなければならないから、出来ることは限られている。 それでも、それぞれがそれぞれの目的のために奔走する。 読んでいて、何度も涙ぐんでしまいました。 人がいれば、人の数だけ、いろんな人生やストーリーがある。 そんな当たり前のことが妙にこたえました。 きっとどんな人生を歩んでも少しの後悔はしてしまんだろう。 だからせめて自分の大切な人たちに、日頃から、 ごめんなさいとありがとうを伝えておきたい。 (生い立ちを嘆いている暇なんかないぞ。人生はお前の考えているほど長くはない。泣いたり憎んだり悩んだりする間に、一歩でも前に進め。立ち止まって振り返る人間は、けっして幸せになれないんだ) |
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新TB
プロフィール
HN:
ayumi
性別:
女性
職業:
国際物流業⇒食品メーカー
趣味:
読書、野球、トラ、ぷよ
自己紹介:
社会人7年目。海外駐在員を目指し、2009年4月から半年間はタイで働いてました。
2010年12月に外資系食品メーカーへ転職。まずは岡山で働くことになりました。 将来の夢は、自分の言葉と「食」を通して、世界の1人でも多くの人に前向きで幸せなエネルギーを届けること! いつまでも魂を輝かせておけるよう、好奇心と向上心と「いま」を大切にして生きています。
ブログ内検索
アクセス解析
|